
family DAY そしてラジオ取材〜親子カフェ(o^―^o)
辻堂駅から歩いてすぐ『そよ風ミュージックトゥギャザー』です
パパも参加のfamily DAY☆彡愉しいですね。
そして親子と親子との関係ができあがってるというか、ふだんママたちがつくってくださってるのか、みんなで心地よい空間でした。9シリーズ3年間終わられる親子もいらっしゃるので、ほんとに子どもたちやみんなに支えられてる感じです。
1歳まえのお子さんはまた、お兄ちゃんお姉ちゃん、そしてママパパや隣のママがどんな風に楽器をたのしんでるかよーく観察していて、自分なりに楽しんでくれる。たのしいと腰が弾んでくるのがよくわかってほんとに可愛い。
ながくされてる親子にきいてみると、2歳半くらいでリズムの取り方とかぐっと成長の瞬間があったそうです。音楽もそれぞれのお子さんの伸びしろ伸び時期あるんですね。それを目の当たりにさせていただけるのがなんとも幸せ。きっちりかたい音楽教室というわけではないのですが、確実に皆さん音楽も言葉も周りとのコミュニケーションも成長されてる。それを感じさせてくれるFamily Dayでした♡
そしてレディオ湘南のラジオ取材もありました。放送は8/22 火曜10時半。ふじさわの市民講師をしてるので、秋のイベントお知らせをかねて、そよ風ミュージックトゥギャザーのことを取材くださいました。
リポーターさんはさすがおはなしのプロですね。インタビューしながら言葉だけで、どんどん構成される。その仕上がりの構成が楽しみです。
「そうなんです、そこがミュージックトゥギャザーの魅力としていいたかったんです。」そんなおはなしにまとまっていきました。