アフリカンジャンベと、ゴスペルとヾ(๑╹◡╹)ノ”
湘南辻堂駅から歩いてすぐ「そよ風ミュージックトゥギャザー」です(毎月曜日冬学期開講中)
週末は、アフリカンジャンベの「朝練習会」に いきました。Facebookをしていてそこでお友達のおすすめでした。 娘が幼い頃、幼稚園のお祭りで、ジャンベを教わり、その魅力にはまりました。湘南は、すごい ドラマーやダンサーもあつまるところです。 湘南はジャンベ 好きがわりとたくさんいてくれるところ。この日も実はすごい人たちがたくさん集まってらした気がします。 上手さ抜群。ジャンベ楽しいヽ(^。^)ノ
先日は鎌倉の幼稚園で、ゴスペルの先生が教えてくれる短期講座がありました。すごい湘南、楽しいところ。胸が躍る、わくわく体験が音楽の楽しさをまた教えてくれます。
そして、毎月曜日の「そよ風ミュージックトゥギャザー」のおはなしですが。
帰りがけ、ママがこんなこと言って下さいました。スタジオではうたわないけど、おうちだと歌ってますよ、ってこの英語歌とこれと。やったぁ。嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ことばって英語も日本語もそう、そして音楽リズムもですが、インプットが、幼い頃にたくさんあって。1-3歳のアウトプット時期に来ると、あふれるようにでてくるもの。
お子さんたちがつかまり立ちから歩くようになるのもそうでしたね。あんなに「はやくあるいてほしい」っていってたのに、はじまるとすぐですね。成長が毎週著しいこどもたち。ママもおっしゃってました。
だからより一層、今の時期にたくさんママに子どもたちに居心地いい空間でいてほしいなって思ってます。ありがたい(^_-)-☆
そして別活動のほう……英語絵本選びまよったときは‥「英語絵本読み聞かせ活動今月の様子」ブログ↓
https://uchieigo.wordpress.com
聞き手に、楽しい気持ちが伝わること音楽でも絵本読みでもおなじですね。つたないことも多いですが、どのくらいか楽しさ嬉しさ一緒に感じていけると嬉しいです。 子どもたちママたちのおかげでさらに楽しいものに成長させていきたいです。ありがとうございます。問合せ・体験イベント申し込みも問合せページの他メール等でもお待ちしてます。
https://iko-yo.net/events/152435
https://iko-yo.net/events/150070
そよ風ミュージックトゥギャザー◇お歌の絵本で0歳から英語音楽遊び・毎月曜11時~冬学期開講中、0歳から何歳でも・途中入会や体験も大歓迎。4月からのご予約も受付中早割あり
◇3/7(木曜)11時~「英語と音楽で遊ぼう)(そよ風ミュージックトゥギャザー体験会)。テラスモール湘南コミュニティルーム☆要予約☆先着20組☆参加1組500円☆‥後半シンプルな楽器をカスタマイズするお土産付(シンプルなものです考案中)
絵本ワーク◇3/21はスペシャル企画☆日本語と英語でよめる「バイリンガル絵本」のご紹介。なんと絵本作家がゲスト出演、読み聞かせ以外にも‥参加1組300円(後半おしゃべりタイム参加はプラス200円)
https://www.reservestock.jp/subscribe/89372?
reservestock.jp/event/edit_stub/319853
